CADオペレーターってどんな仕事をするんだろう?
未経験でもなれるの?
CADオペレーターとは、CADと呼ばれるツール(パソコンのソフト)で設計図面の作成や、修正をおこなう人のことを言います。
設計図と聞くと、建築設計を想像しがちですが、CADは機械装置の設計や、貴金属のデザインなどさまざまな業種で使用されています。
今回は、機械設計のCADオペレーターとして5年間働いている私が事務職から転職した経緯や、業務の様子をお伝えしたいと思います。
CADを身につけたらココナラに登録して在宅で仕事をするのもあり
CADオペレーターは、在宅で仕事をすることも可能です。
私もコロナ時期の自粛期間に自宅で仕事をしていました。在宅ワーク最高でした。笑
ココナラならCAD以外にも、デザイン系から事務系など色々な得意を出品することができます。
登録は無料なので、自分の「得意」を登録してみましょう!
CADオペレーターは未経験でも転職可能
可能か不可能かと言ったら、「可能な職場もある」というのが正解かと思います。
実際、機械設計については即戦力を求める企業が多いのが現実です。
しかし、中には未経験でも若手を育てていくという考えの会社があるのと、簡単な図面作成やモデリングだったらパートを雇い人件費を削減するという考え方の企業もあります。
実際に私も未経験のパートとして、今の職場へ転職しました。
それまでは、20年近く事務職をしていたので採用していたので未知の世界への転身となり不安も大きかったです。
未経験の場合、特に大事なのは設計という仕事への苦手意識が無いかだと思います。
私の場合、最初は四角い板に穴が開いているだけの部品など簡単なものから教えてもらいました。
それでも最初は「どこが正面?どこが奥行き?」という感じで頭の中で立体にすることに苦労したことも。
後々は複雑な部品の図面を描いたりモデリングをすることになるので、最初から苦手意識が無いか図面をみたり、YouTubeなどでCADの操作を見ておきましょう。
逆に、三面図(正面・平面・側面)を見ただけで、頭の中で立体を描ける人はきっと上達も早いと思います!
CADはツールなので操作を覚えるのと、業界の専門用語を覚えるのに少し苦労しますが、経験を積んでいけば図面もさくさく描けるようになるはずです。
職業訓練などで経験を積むと採用率UP
企業での経験が無くても、職業訓練などで学んでいたことにより採用されるケースも多々あります。
職業訓練だとCADを一通り学べる上に就職先も斡旋してくれるため転職もしやすい傾向にあります。
私の会社にも、職業訓練を卒業して入ってきた方がいますが最初からCADが使えるので即戦力として働くことができました。
しかし、注意したいのがCADにも種類があります。
機械設計では、「Auto CAD]「CATIA」「solid works」「I CAD」など・・・
職業訓練で受けることができるCADは1種類〜2種類なので、希望する企業が何の CADを使用しているのか事前に確認しておくといいですね。
CADオペレーターに向いている人
ものづくりが好きな人
ものづくりが好きな人は、自然と頭で形をイメージしやすく覚えも早いです。
自分が描いた図面から、実際の装置が組立られた姿を見た時はとても嬉しいものです。
協調性を大切にできる人
CADオペレーターは、ひたすらパソコンに向かって1人で黙々と作業をしていると思われがちですが、実はチームワークや、報連相がすごく大切です。
チームで1つのプロジェクトに取り組むため、設計者の設計意図を汲み取ったり、組み立てる人のことを考えたりと相手の気持ちを考る力が必要でです。
集中力が高く細かい作業が得意な人
機械装置はたくさんのパーツで組まれているため、大量の図面を書くこととなります。
かつ、正確さが重要となるため長時間の集中力が必要です。
どんなに簡単な図面でも、その図面を見て加工やさんが材料を加工するので寸法のミスや漏れは後々大変なことになりかねません。
いかに正確で、間違いのない図面を素早く描けるかがポイントとなります。
CADオペレーターを5年勤めてみて感じること
就職したばかりの頃は、CADの操作を覚えること、機械用語を覚えること、寸法の振り方を覚えること・・・とにかく覚えることがたくさんでした。
正直、家に帰っては「もう私には無理だー」と何度弱音を吐いたことか。
しかし、半年経つと CADの操作にも図面にも慣れ作業が楽しくなってきました。
CADオペになって良かったなと感じることは、自分が携わった装置を実際に見た時です。
「あ!このパーツ私が描いたパーツだ!」と発見した時には不思議な気持ちでした。
また、事務職より時給が高いのもモチベーションとなっています。
今転職を考えている方も不安は尽きないと多いますが、ぜひ一歩を踏み出しチャレンジしてみてください。
きっとやりがいを感じられる素敵な職業だと思いますよ。
コメント