節約家計– category –
-
電気代が高い原因!2日間かけて比較検証してみた|エアコンVS石油ストーブ
ここ最近の電気代の値上がりに、疑問や不安を感じている方も多いのではないでしょうか? 我が家もオール電化ですが1月(2023年)の電気代が、昨年よりも使用量が少ないにも関わらず昨年より高くなっていたのです!普段から節約を心がけていたのに、す... -
無料でダウンロード!1ヶ月分の現金管理と口座振替の管理が1枚でできる「口座振替表」
家計簿への記入が面倒な方や、もっと簡単に1ヶ月の収支を把握したい方におすすめの表を作成しました。 今月は口座にいくら残しておけば良いんだろう? やりくり費は1万円札と千円札何枚用意したらいいんだろう? こんな風に、ATMの前で悩んだことありま... -
SBI銀行の自動振替で楽々貯める!ズボラだけど貯めたい人におすすめの家計管理
こんにちは、よもぎです。 家計のお金のやりくりについて、こんな悩みはありませんか? お給料日のたびに、それぞれの引き落とし銀行口座へ入金するのが大変 クレジットカードの管理がうまくできず、出費が嵩んでしまう 実は、我が家も数年前はこんな悩み... -
毎日の記入は1行だけ!だいふく家計簿の記入のしかたを詳しく紹介
それでは、だいふく家計簿の記入のポイントを解説していきます。下記のものは、私のやり方なのでご家庭に合わせてアレンジしながらご使用ください。 【Point1 見開き1ページで1ヶ月が見える】 あっちこっちのページを見る手間をなくしました。とにかく手... -
無料でダウンロード!だいふく家計簿テンプレート(手書き・エクセル・Numbers)
家計簿 手書き テンプレート 無料 -
ズボラさんでも続けられる!1日1行「だいふく家計簿」とは
【だいふく家計簿とは】 とにかく面倒くさがりな私が、なるべく楽をして長く続けられる家計簿をめざし、作成した完全オリジナルの家計簿です。 記入の手間を減らしつつ、年間のお金の流れが分かる 記入は1日1行だけ 口座の収支は見開き2ページで管理 口...
1